BLOG

2024/10/05 20:25

「あなたの欲しいがみつかる、提案できる」 そんなセレクトショップです。

世界中から厳選したトレンドアイテム・セレクトアイテムを販売 
VINTAGE & USED select store

当店のコンセプトであり、HPにも掲載しております😌

文中のVINTAGE & USED 
そもそもこのヴィンテージとユーズド何が違うのか?🤨
今回はそこを紐解いていこうと思います!

まずヴィンテージの定義1つ目に製造から30年経過しているということが挙げられます!(20年という説もあり!)
現時点では1994年以前に作られたものが対象となります。(2004年以前と考える意見もあり!)
(ちなみに製造から100年以上経過したものをアンティークと呼んでいます)

そしてもう1つヴィンテージに必要な要素としては、価値というものがあります!
というのもヴィンテージの語源って実は「ブドウを収穫する」という意味があって、本来は年代物のワインや質のいいワインに用いられる単語だったんですね🍇
これが転じてヴィンテージは古くて価値があるものを指すようになりました。
この語源からわかるようにヴィンテージとは製造されてから30年以上経ったかつ、価値のあるものということになるんですね。
(くどいかもですが20年という意見もあり!)

一方、ユーズドは使われたという英語の意味があるように使用済みの何かという意味を持っています!
具体的には3年前に作られて、誰かが使った服などをユーズドと呼んでいます👔

ヴィンテージとユーズドの大きな違いは、古さに価値を見出しているかというところなんですね!

ユーズドは古さに価値はないのですが、もちろん違う価値はあります。
例えば限定品ですごく珍しいとか、とても人気のものとかそういった価値は全然ユーズドの商品にもあります!

どうでしょうか、、!?
少しでもこの2つのイメージがついてくれれば嬉しいです☺️

当店ではそんなヴィンテージとユーズドが入り乱れたセレクトショップとなっております!
わからないことがあればお気軽にお問い合わせください🥰