BLOG

2024/10/04 20:34

先日ミラノにて行われたディーゼルの25SSコレクションすごかったですね!
発表されたコレクション内容にも圧倒されましたが、会場がデニムの切れ端の海🌊
なんでもデニムを製造する上で余った切れ端を使ったのだとか、、、!!
ディーゼルの世界観に一気に惹き込まれる会場造りに思わず見入ってしまいました😳

それでは、本日はそんなディーゼルってどんなブランドなのか?を語ってみようと思います😚

ディーゼルは1978年イタリアで生まれたブランドです。
ラグジュアリーマーケットやカジュアルマーケットとも異なるプレミアムカジュアルウェアというカテゴリーを築き上げたブランドです。

ラグジュアリーすぎず、カジュアルすぎない独特のバランス感が人気のブランドなんですね!

ところでこのディーゼルという名前にはどんな由来があるのかご存知でしょうか?

1つ目はディーゼルという名前が世界中で同じように発音されて、覚えやすいという点、
もう1つは当時、新エネルギーとして注目されていたディーゼル燃料のように世間を活気づけたいという点、
この2つの由来によってディーゼルという名前がつけられました。

そんなディーゼルはメンズラインからスタートし、キッズライン、レディースラインという風に誕生していきます。

比較的最近生まれたブランドということもあり、90年代の時点でグローバルな広告を打ち出したり他のブランドに先駆けウェブサイトを作成したりとブランド活動が他のブランドと比べて先進的なんです!

広告活動は国際的な賞を受賞するほどでブランドが世界的に認知される大きな要因になりました。
また、90年代にはディーゼルのスピンオフである55DSLディーゼルキッズをスタート!
そして2000年代にはディーゼルブラックゴールドをスタートさせ、ブランドを展開を広めていきました。
現在は55DSLはディーゼルに統合され、ディーゼルブラックゴールドはブランド休止となっています🥲

また、冒頭でも話題に出しましたがディーゼルといえばデニムを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
創業当初からデニムに力を注ぎ、ストーンウォッシュ加工などが大きな話題を呼びました。
こちらもブランド認知度拡大の大きな要因になったそうです!
最近も環境に配慮したデニムを発表するなどデニムの進化に余念がないんですよね✨
今回のコレクションの会場造りもその一環だったのではないかなと思っています🤔

また最近では、多くのアイドルも着用していることからディーゼルといえば特徴的なDを用いたバッグやベルト、トップスなどその印象も強いのではないでしょうか。
そして今流行りのY2Kファッションとの相性もバッチリなので気になる方はぜひコレクションをチェックしてみてください!